タイトル

科目名[英文名] 地球学野外実習B[Geological Field Work B] 
担当教員[ローマ字表記] 水上 知行[MIZUKAMI, Tomoyuki], 森下 知晃[MORISHITA, Tomoaki] 
科目ナンバー GEOL3805C  科目ナンバリングとは
時間割番号 44046  科目区分 ----- 
講義形態 -----  開講学域等 理工学域 
適正人数 -----  開講学期 Q2 
曜日・時限 集中  単位数 2単位 
授業形態 対面のみ  60単位上限 対象外 
対象学生 ----- 
キーワード 地質調査, 地質図, 地質断面図,ルートマップ, 柱状図, 層序, 岩相, 岩質, 地質構造 対面授業型 
講義室情報 (対面のみ) 
開放科目 ----- 
備考 ----- 

授業の主題
地球学の基礎である地質調査法について学習し,地質図の元となる岩相分布図,柱状図,地質断面図を作成する。特に火成岩や変成岩を主とした地質の調査方法の習得を目指す。

 
学修目標(到達目標)
1.地質調査の仕方と岩相分布図の作成方法を習得する
2.火成岩や変成岩の解析方法を習得させる

 
授業概要
夏季休業中に1週間合宿形式で野外調査を行う。数名づつのグループ毎に担当範囲を調査し,ルートマップを作成し,岩相分布図を完成させる。また,主な岩相については試料を採取して,薄片を作成し,顕微鏡観察を行って記載する。グループ毎に調査結果をまとめて教員及び学生の前で発表し,質疑応答を行う。また,調査報告書を提出する。


 
評価方法と割合
評価方法
標準評価方法/Standard rating method 調査への取り組み,調査結果の発表・質疑応答,および調査報告書(レポート)


 
評価の割合
取り組み 30
レポート 50
演習の発表点  20
 
授業時間外の学修に関する指示
予習に関する指示
火山岩の野外地質に関する基礎知識を持ち、フィールドで生かせるようにしておくこと。
 
予習に関する教材
オンデマンド教材以外の指示・課題
 
復習に関する指示
正確な岩石記載を行なうために代表的な試料の薄片を作成する。
報告書を完成させるために、調査後にフィールドデータを再検討し、地質構造を議論する。
 
復習に関する教材
オンデマンド教材以外の指示・課題
 
教科書・参考書
教科書・参考書補足
資料等は実習開始前の打ち合わせ時に指示する。


 
オフィスアワー等(学生からの質問への対応方法等)
森下:
moripta@staff.kanazawa-u.ac.jp

水上:
peridot@staff.kanazawa-u.ac.jp
 
履修条件
毎日徒歩で長時間の野外活動を行い,目,頭,手足を総動員してデータ収集を行うことができる基礎体力が必要。

 
その他履修上の注意事項や学習上の助言
野外活動に適した服装および靴が必要。ハンマー,クリノメーター,ヘルメットなどは貸与する。事前に具体的な準備作業について指示するので,掲示等に注意すること。

 
特記事項
カリキュラムの中の位置づけ
地球学野外実習AおよびBで,地球学の最も基礎的な素養の一つである地質調査法について学習する。
 

ページの先頭へ