タイトル

科目名[英文名] 理論化学B[Theoretical Chemistry B] 
担当教員[ローマ字表記] 水野 元博[MIZUNO, Motohiro] 
科目ナンバー CHEM2356A  科目ナンバリングとは
時間割番号 27304  科目区分 ----- 
講義形態 -----  開講学域等 理工学域 
適正人数 -----  開講学期 Q4 
曜日・時限 月2  単位数 1単位 
授業形態 対面のみ  60単位上限 対象外 
対象学生 ----- 
キーワード 量子化学,シュレーディンガー方程式,波動関数,角運動量,交換関係,調和振動子,水素原子  
講義室情報 自然科学5号館B 第3講義室(対面のみ) 
開放科目 ----- 
備考 ----- 

授業の主題
量子化学は量子力学の化学への応用である。量子化学は物質の構造、性質、変化などを、原子、分子というミクロスコピックな観点から理解する上で不可欠であり、化学の中でもっとも基礎的な分野である。この授業では、水素原子のシュレディンガー方程式の解法を紹介し、得られる角運動量、エネルギー、原子軌道の概念とその取扱いを学ぶ。
 
学修目標(到達目標)
量子力学の基礎を学ぶ。
水素原子の角運動量、エネルギー、原子軌道の量子力学的取扱を学ぶ。






 
授業概要
1.交換関係
2.不確定性原理
3.角運動量-交換関係、極座標表示
4.角運動量-固有値、固有関数
5.角運動量-昇降演算子、角運動量の合成
6.水素原子-エネルギー固有値と固有関数
7.水素原子-エネルギー固有関数の形

 
評価方法と割合
評価方法
次項の項目及び割合で総合評価し、次のとおり判定する。
「S(達成度90%~100%)」、「A(同80%~90%未満)」、
「B(同70%~80%未満)」、「C(同60%~70%未満)」を合格とし、
「不可(同60%未満)」を不合格とする。(標準評価方法)
 
評価の割合
小テスト 10
学期末試験 70
レポート 20
 
授業時間外の学修に関する指示
予習に関する指示
授業中に指示する。
 
予習に関する教材
オンデマンド教材以外の指示・課題
 
復習に関する指示
教科書、配布されたプリント、レポート課題により、授業の復習を行うこと。
 
復習に関する教材
オンデマンド教材以外の指示・課題
 
教科書・参考書
教科書・参考書補足
教科書
量子化学 上巻(裳華房、原田義也)
参考書
現代の量子力学(吉岡書店、J.J.Sakurai)
量子力学を学ぶための解析力学入門(講談社、高橋康)
Quantum Chemistry (Ira N. Levine著)
 
オフィスアワー等(学生からの質問への対応方法等)
担当教員電話番号
264-5686
mizuno@se.kanazawa-u.ac.jp
 
履修条件
その他履修上の注意事項や学習上の助言
講義では、教員と学生による質疑応答や、小テストといったアクティブラーニングを行う。
授業内容について十分な予習・復習が必要である。
 
特記事項
特になし

ページの先頭へ