タイトル

科目名[英文名] 測量学及び実習第2[Surveying and Practice 2] 
担当教員[ローマ字表記] 五十嵐 心一[IGARASHI, Shin-ichi], 藤生 慎[FUJIU, Makoto], 深田 宰史[FUKADA, Saiji], 楳田 真也[UMEDA, Shinya], 久保 善司[KUBO, Yoshimori], 谷口 健司[TANIGUCHI, Kenji], 池本 敏和[IKEMOTO, Toshikazu], 二宮 順一[NINOMIYA, Junichi], 栗橋 祐介[KURIHASHI, Yusuke], 中西 航[NAKANISHI, Wataru] 
科目ナンバー CDEP2002D  科目ナンバリングとは
時間割番号 24024  科目区分 ----- 
講義形態 -----  開講学域等 理工学域 
適正人数 -----  開講学期 Q3,Q4 
曜日・時限 金3〜5  単位数 4単位 
授業形態 対面のみ  60単位上限 対象外 
対象学生 ----- 
キーワード 平板測量,写真測量,リモートセンシング,GPS,GIS 【Combined Face-to-face and Web meeting class types】 plane table surveying, photogrammetry, remote sensing, GPS, GIS 
講義室情報 自然科学本館(総合研究棟Ⅳ) 101講義室(対面のみ) 
開放科目 ----- 
備考 実務経験のある教員による授業科目(測量の経験を基に、各種測量機器の操作方法について実習する。) 

授業の主題
測量を実際に行って知識と技能の向上を図る。

Through field exercises, improving students’ knowledge and techniques of surveying.
 
学修目標(到達目標)
平板測量およびトータルステーション操作の実習を通して基本的な測量の原理を理解し,測量機器の操作方法を習熟する.さらに,写真測量,リモートセンシング,GPSやGISの基本的事項について学ぶ.

The students learn basis of plane table and total station surveying and operational technique of surveying equipment through practical training. Furthermore, they are required to understand the fundamentals of topographic surveys(photogrammetry), remote sensing, GPS & GIS.
 
授業概要
1.平板測量準備/ preparation for plane table surveying
2.平板測量実習(骨組み測量)/ plane table surveying (traversing)
3.平板測量実習(細部測量)/ plane table surveying (detail surveying)
4.平板測量(製図)/plane table surveying (drawing)
5.測量機材の据付(基礎練習)/ installation of surveying equipment (basic practice)
6.測量機材の据付(練習)/ installation of surveying equipment (practice)
7.測量機材の据付(技能試験)/ installation of surveying equipment (test of skill)
8.写真測量とリモートセンシング1 / photogrammetry & remote sensing 1
9.写真測量とリモートセンシング2 / photogrammetry & remote sensing 2
10.写真測量とリモートセンシング3 / photogrammetry & remote sensing 3
11.GPS・GISに関する講義1 / GPS & GIS 1
12.GPS・GISに関する講義2 / GPS & GIS 2
13.GPS・GISに関する講義3 / GPS & GIS 3
14.空間情報コラボレーションとGPS・GIS小テスト / test on GPS & GIS


*講義内容は変更することがあります。
関連する学習・教育目標の項目:(2),(6)

「測量学及び実習第1」で学んだ知識を踏まえて実習を実施するので,各実習の前には「測量学及び実習第1」の復習を行うこと.また,実習で得た知識を基に再度座学の内容を復習し,理解を深めること.

Practical trainings are implemented based on "Surveying and Practice 1". Students have to review the contents of the class. At the same time, it is recommended to review again "Surveying and Practice 1" with experiences in this class.

Related symbol for JABEE: (2), (6)
 
評価方法と割合
評価方法
標準評価方法/Standard rating method 毎回の授業の終了時にその日の講義内容に関する試験を行う.また,実習についてはレポート等も課す.それらを合計して得点率が60%以上を合格とする.

Students must attend the all practical exercises and submit reports for each exercise. Performance will be evaluated holistically from reports, operational skill of equipment.
 
評価の割合
得点率が60%以上を合格とする.

The score rate has to be more than 60%.
 
ルーブリック
【授業別ルーブリック】
評価項目評価基準
90%80%70%60%60%未満
講義・実習の内容の理解非常に優れている優れている良好である合格に達していると認められる合格に達しているとは認められない
      
      
      
      
 
授業時間外の学修に関する指示
予習に関する指示
小テストがあるため,予習・復習をしておくこと.

Preparation and review are required.
 
予習に関する教材
オンデマンド教材以外の指示・課題
 
復習に関する指示
小テストがあるため,予習・復習をしておくこと.

Preparation and review are required.
 
復習に関する教材
オンデマンド教材以外の指示・課題
 
教科書・参考書
教科書・参考書補足
教科書:丸安隆和「新版 測量学(上・下)」(コロナ社)、参考書:土木学会「測量実習指導書」(丸善)
 
オフィスアワー等(学生からの質問への対応方法等)
随時担当教員まで
 
履修条件
その他履修上の注意事項や学習上の助言
・履修者は卒業後,申請により測量士補の国家資格が得られるので,実習の欠席は認められない。
 
特記事項
カリキュラムの中の位置づけ
測量学及び実習第1で学んだことを実習を通して復習するとともに,実際の作業の流れを習得するものであるので,測量学及び実習第1を履修していることが履修条件となる。

Students must take “Surveying and Practice 1”.
 

ページの先頭へ