タイトル

科目名[英文名] バイオデータベース演習B[Exercise in Biological Information Database B] 
担当教員[ローマ字表記] 山田 洋一[YAMADA, Yoichi] 
科目ナンバー BST2102B  科目ナンバリングとは
時間割番号 20040  科目区分 ----- 
講義形態 -----  開講学域等 理工学域 
適正人数 -----  開講学期 Q2 
曜日・時限 金3  単位数 1単位 
授業形態 遠隔のみ  60単位上限 対象 
対象学生 ----- 
キーワード 「オンデマンド教材型」  
講義室情報 自然科学本館(総合研究棟Ⅴ) 計算機実習室(1)(遠隔(オンデマンド)のみ) 
開放科目 ----- 
備考 ----- 

授業の主題
バイオデータベースの利用方法を学習する。
 
学修目標(到達目標)
ゲノム科学や生命情報学を学ぶためには、DNA、遺伝子、RNAそして蛋白質関連の各種データベースと、そこから必要な情報を得るためのツールの使い方を理解する必要があります。そこで本演習では、各種バイオデータベースを使う上で必要な専門知識を学び、更に演習を通して各種ツールの使い方を理解することを目標としています。
 
授業概要
1. 米国立バイオテクノロジー情報センターデータベース
2. 米国カリフォルニア大学サンタクルーズ校ゲノムブラウザ
3. Ensemblゲノムブラウザ
4. 日本DNAデータバンク
5. 多型データベース
6. 遺伝子発現データベース
7. タンパク質配列モチーフデータベース
8. 日本蛋白質構造データバンク
 
評価方法と割合
評価方法
次項の項目及び割合で総合評価し、次のとおり判定する。
「S(達成度90%~100%)」、「A(同80%~90%未満)」、
「B(同70%~80%未満)」、「C(同60%~70%未満)」を合格とし、
「不可(同60%未満)」を不合格とする。(標準評価方法)
 
評価の割合
授業には、皆出席することを原則とし,3分の2以上の出席を必要とする。
レポート 80%
積極性 20%
 
授業時間外の学修に関する指示
予習に関する指示
予習:次回の講義内容について配布資料を読んでくること。
 
予習に関する教材
オンデマンド教材(授業内容の全体)
 
復習に関する指示
'復習:講義後に再度配布資料を用いて復習すること.
 
復習に関する教材
オンデマンド教材(授業内容の全体)
 
教科書・参考書
教科書・参考書補足
授業中に資料を配布するので教科書を購入する必要はありません。
 
オフィスアワー等(学生からの質問への対応方法等)
質問は講義時間の前後や電子メール(youichi@t.kanazawa-u.ac.jp)で対応。
 
履修条件
その他履修上の注意事項や学習上の助言
生命理工学類の学生が受講対象となっています。

予習:次回の講義内容について配布資料を読んでくること。
復習:講義後に再度配布資料を用いて復習すること。
 
特記事項
特になし

ページの先頭へ