タイトル

科目名[英文名] インターンシップ[Internship] 
担当教員[ローマ字表記] 阪口 博政[SAKAGUCHI, Hiromasa], 藤澤 美惠子[FUJISAWA, Mieko], 原田 魁成[HARADA, Kaisei] 
科目ナンバー ECON3901B  科目ナンバリングとは
時間割番号 23220.1  科目区分 ----- 
講義形態 -----  開講学域等 人間社会学域 
適正人数 -----  開講学期 Q1,Q2 
曜日・時限 集中  単位数 2単位 
授業形態   60単位上限  
対象学生 ----- 
キーワード 就業体験、社会体験 
講義室情報 (対面のみ) 
開放科目 ----- 
備考 EMI科目(英語で行われる授業科目) 実務経験のある教員による授業科目(企業・行政・NPOなどにおける就業体験をおこない,経済学や経営学を実践的に学ぶ。 ) 

授業の主題
本授業は海外におけるインターンシップを対象とします。
海外における就業体験を通して、経済学や経営学を実践的に学びます。
 
学修目標(到達目標)
将来の職業選択に向けた準備として、海外の企業等における就業体験を行います。さらに、講義・演習を通して学習している経済学や経営学を現実とかかわらせて理解するよう促します。

事前・事後課題は必ず提出(研修の場合は出席)する必要があります。
また単位認定のためには、これらの課題対応等を含めた一定の目安として5日間(40時間)以上の就業期間が必要です。詳しくは本科目担当者のキャリア形成支援委員と相談してください。
 
授業概要
主だったスケジュールは以下の通りです。なお、詳細はポータルや掲示板等で随時案内します。

・オリエンテーション(手続き確認含)
・事前課題への対応
・就業期間(時期は個別に異なる)
・事後課題への対応

 
評価方法と割合
評価方法
単位を取得するためには、以下の全てを満たす必要があります。
・オリエンテーションへの参加
・必要書類の作成・提出(インターンシップ届出書およびインターンシップ実施評価報告書)
・事前課題、事後課題
 
評価の割合
上記の全てが満たされた場合に合格となります。
 
授業時間外の学修に関する指示
予習に関する指示
授業中に提示します。
 
予習に関する教材
オンデマンド教材以外の指示・課題
 
復習に関する指示
授業中に提示します。
 
復習に関する教材
オンデマンド教材以外の指示・課題
 
教科書・参考書
特になし
オフィスアワー等(学生からの質問への対応方法等)
キャリア形成支援委員会委員が随時対応します。
 
履修条件
・集中講義科目として、Q1/Q3(渡航3か月前)に履修登録してください。
・履修にあたっては、関連する保険に加入する必要があります。
・単位認定は事後課題提出以降になります。
・単位認定については、合・否となります。
 
特記事項
特になし

ページの先頭へ