タイトル

科目名[英文名] 放射線画像形成学実験[Radiographic Science Experiment] 
担当教員[ローマ字表記] 市川 勝弘[ICHIKAWA, Katsuhiro], 川嶋 広貴[KAWASHIMA, Hiroki] 
科目ナンバー LIFE3330C  科目ナンバリングとは
時間割番号 45215  科目区分 ----- 
講義形態 実験  開講学域等 医薬保健学域 
適正人数 -----  開講学期 Q3,Q4 
曜日・時限 火4〜5  単位数 1単位 
授業形態 対面のみ  60単位上限 対象外 
対象学生 ----- 
キーワード X線画像,画質特性,画質評価,ディジタル画像処理,コンピュータ断層撮影,画像表示,対面授業  
講義室情報 (対面のみ) 
開放科目 ----- 
備考 ----- 

授業の主題
デジタル医用画像に関する実験をとおして,放射線画像形成学の講義の内容を理解するとともに,臨床に応用できる最適な医用画像の処理技術を習得し,画質特性の評価ができる能力を養う。また実験レポートの基本的な書き方を習得する.
 
学修目標(到達目標)
デジタル医用画像に関する実験をとおして,X線撮影システムと放射線画像の画質特性の基礎と評価技術を習得する.また医用画像の画像処理技術を習得する.さらに実験レポートの基本的な書き方を習得する.

 
授業概要
1.デジタル画像の入出力特性の測定 Linearity of digital radiography
2.デジタル画像の画像形成 X-ray imaging process confirmation
3.デジタル画像におけるコントラスト測定 Contrast measurement
4.Presampled MTF測定1(エッジ法) MTF measurement
5.デジタル画像のノイズ特性測定 Noise property measurement
6.X線CTの画像形成 Reconstruction of X-ray computed tomography
7.X線CTのコントラスト分解能試験 Performance evaluation of computed tomography
8.デジタル画像処理1(空間フィルタリング) Digital image processing 1
9.デジタル画像処理2(空間周波数フィルタリング) Digital image processing 2
 
評価方法と割合
評価方法
その他/Other methods 実験態度と実験レポートによる。
 
評価の割合
レポート experimental reports 80 実験に望む態度 20 will be used for evaluation.
 
授業時間外の学修に関する指示
予習に関する指示
テキストと手順書を前もって読んでおくこと
 
予習に関する教材
 
復習に関する指示
実験結果の妥当性や問題点をテキストを参考に評価すること
 
復習に関する教材
 
教科書・参考書
教科書
教科書 書名 ISBN
4274209326
著者名
出版社
出版年
2017
 
参考書
参考書 書名 ISBN
4263205480
著者名
出版社
出版年
2017
 
教科書・参考書補足
実験テキストを配布する。


標準ディジタルX線画像計測,オーム社(2年,放射線画像形成学と同一)
 
オフィスアワー等(学生からの質問への対応方法等)
在室の時は随時。
 
履修条件
必須科目である
 
その他履修上の注意事項や学習上の助言
実験なので,やむをえない事情を除き,必ず出席すること。
 
特記事項
カリキュラムの中の位置づけ
放射線技術科学を学ぶ上で重要な実験科目であり,必修である.
 

ページの先頭へ