タイトル

科目名[英文名] ディープラーニングの基礎[Lecture of Basic Deep Learning] 
担当教員[ローマ字表記] 山下 隆義 
科目ナンバー -----  科目ナンバリングとは
時間割番号 10073  科目区分 ----- 
講義形態 -----  開講学域等 人間社会学域 
適正人数 -----  開講学期 Q2 
曜日・時限 集中  単位数 1単位 
授業形態   60単位上限  
対象学生 ----- 
キーワード ----- 
講義室情報 (遠隔(双方向)のみ) 
開放科目 ----- 
備考 ----- 

授業の主題
人工知能(AI)が我々の日常生活の中で,活用される事例が多くなっている.AIには,汎用的な強いAIと,特定の機能に特化した弱いAIがあり,現在,身の回りで活用されているAIは弱いAIに相当する.弱いAIを実現する上で欠かせないのがディープラーニング(深層学習)である.本講義では,人工知能を支えるディープラーニングについて,活用できる人材を目指して歴史的観点および技術的観点から理解,習得する.
 
授業の目標
ディープラーニングのもととなるニューラルネットワーク,画像データに適した畳み込みニューラルネットワーク,時系列データに適したリカレントニューラルネットワークについて理解する.また,実装方法についても習得する.
 
授業概要
1.AIとディープラーニング
2.ニューラルネットワーク
3.畳み込みニューラルネットワーク
4.画像認識のためのネットワークモデル
5.リカレントニューラルネットワーク
6.オートエンコーダと敵対的生成ネットワーク
7.最新ディープラーニング技術(Transformer)
8.ディープラーニングの活用事例
 
評価方法と割合
評価方法
各単元の課題および最終課題
 
評価の割合
各単元の課題(40%)
最終課題(60%)
 
授業時間外の学修に関する指示
予習に関する指示
事前に配布する資料を読んでおくこと
 
予習に関する教材
 
復習に関する指示
各単元に関する課題の取り組みに必要な内容を調べること
 
復習に関する教材
 
教科書・参考書
特になし
オフィスアワー等(学生からの質問への対応方法等)
メールにて回答
takayoshi@isc.chubu.ac.jp
 
履修条件
特になし
 
特記事項
特になし

ページの先頭へ