タイトル

科目名[英文名] 計算物理学B[Computational Physics B] 
担当教員[ローマ字表記] 末松 大二郎[SUEMATSU, Daijiro], 武田 真滋[TAKEDA, Shinji] 
科目ナンバー PHYS2602D  科目ナンバリングとは
時間割番号 11074  科目区分 ----- 
講義形態 -----  開講学域等 理工学域 
適正人数 -----  開講学期 Q4 
曜日・時限 水5  単位数 1単位 
授業形態   60単位上限  
対象学生 ----- 
キーワード 「ハイフレックス授業型」 プログラム, C++, 数値解析, 数値計算, 数値積分, 微分方程式, シミュレーション, モンテカルロ法  
講義室情報 自然科学5号館B 大講義室 
開放科目 ----- 
備考 ----- 

授業の主題
C++による数値解析

 
授業の目標
必携パソコン上で、自在に、C++によるプログラミングと数値計算を行うことを学ぶ

 
学生の学修目標
自分のパソコン上に必要なソフトウェアをインストールし、C++によるプログラミングを行い、数値計算を実行する

 
授業概要
1. C++言語 の基礎
2. 配列とループの使い方
3. if文の使い方
4. モンテカルロシミュレーション
5. 運動方程式の解法
6. 多体問題の解法
7. 熱伝導方程式の解法
8. レポート

 
評価方法と割合
評価方法
次項の項目及び割合で総合評価し、次のとおり判定する。
「S(達成度90%~100%)」、「A(同80%~90%未満)」、
「B(同70%~80%未満)」、「C(同60%~70%未満)」を合格とし、
「不可(同60%未満)」を不合格とする。(標準評価方法)
 
評価の割合
授業には、3分の2以上の出席を必要とする。
レポート 70
授業への積極性・貢献度 30
 
授業時間外の学修に関する指示
予習に関する指示
その都度指示する
 
予習に関する教材
 
復習に関する指示
その都度指示する
 
復習に関する教材
 
教科書・参考書
特になし
オフィスアワー等(学生からの質問への対応方法等)
随時
takeda@hep.s.kanazawa-u.ac.jp
 
履修条件
特になし
 
特記事項
カリキュラムの中の位置づけ
計算物理学Aを履修しておくことが望ましい。
 

ページの先頭へ